政府は同日午前8時30分、首相官邸内の危機管理センターに官邸対策室を設置。同9時から各省庁の危機管理担当者が対応を協議し、▽情報収集とあらゆる手段を活用しての国民への情報提供▽地方自治体と連携して住民の避難に万全を期す--など5項目を確認した。
鳩山由紀夫首相は首相公邸で平野氏から5項目の報告を受け「情報(提供を)徹底してぬかりなく万全の体制をとるように」と指示をした。【横田愛】
【関連ニュース】
官房長官:天皇陛下の公的行為「ルール作り困難」政府見解
JR不採用:「前向きに解決できるような案を」…官房長官
普天間移設:改めて県内移設の可能性示す 平野官房長官
普天間移設:平野官房長官、沖縄知事に県内移設も示唆
平野官房長官:19~20日に沖縄訪問
・ <長崎知事選>「政治とカネ」も敗因の一つ 鳩山首相(毎日新聞)
・ 「津波の心配ない」と英文誤表示=県の外国人向けサイト-宮城(時事通信)
・ 新幹線つばめ 新800系を陸送 鹿児島(毎日新聞)
・ <前原国交相>公共事業の経済効果巡り、亀井金融相と対立(毎日新聞)
・ <さいたま市立病院>院内? 8人CD菌感染1人死亡(毎日新聞)